トルコ円が過去最安値を更新、11円台へ!いつ仕込むのがオススメ?

こちらは、2021年10月22日時点のトルコ円(トルコリラ円)の情報です!

今回の内容は以下の通りです。

・トルコ円が過去最安値を更新して11円台に
・トルコ円はいつ仕込むのがオススメ?
・トルコ円のスワップ狙いは有?

 

トルコ円が過去最安値を更新、11円台へ!

注目されてきた最安値付近の攻防ですが、一気に日足で大きな陰線をつけました。
2021年10月22日時点、11.967円です。

ここからどうなっていくのか、そしていつ仕込むべきなのかについて次の章で考察します。

 

トルコ円のスワップ狙いはどう?おすすめ?

個人的にもトルコ円は大きく下がったタイミングで一度買う、というのを何度かやっております。
ただしトルコ円は、持ち続ければことごとく最安値を割り続ける長期下降トレンドの真っ只中のため、短期トレードに限ります。

また、トルコ円のスワップ狙いについても、おすすめできるかと言われると「微妙」です。
とはいえ、他の通貨ペアと比較するとスワップポイントが大きいのも確かで、仮にトルコ円が今後長期レンジや長期上昇トレンドへ入るのであれば、かなり大きなスワップ額になる可能性も秘めています。

現在、トルコ円を1単位買う場合、「9000円」ほどの証拠金が必要。
1週間で350円ほど、「1ヶ月で1400円」ほどのスワップ収益となる。(GMOクリック証券の場合)

仮に永遠に同じラインで推移するなら、9000円を担保に毎月1400円が発生する計算。
しかしながら、当然値幅で1円近く下がれば、-10000円となりロスカットされてしまっていることになります。

仮にロスカットされたとしても、月1400円のスワップが7ヶ月続けば、1400×7=9800円でプラスでは終われますが、トルコ円が以前の安値を割らずに7ヶ月以上横ばいか上昇する仕込みタイミングは、限りなく少ないです。

・2017年1月〜10月
・2018年8月〜2020年2月

上記はトルコ円がレンジを形成してスワップでプラスになり得た期間ですが、2018年8月の暴落タイミングからは1年以上の長期で価格を維持しましたが、結局15.6円の安値はそのあとで割ってしまっています。

大きく下がったタイミングで買うというのも、毎日チャートを見ていないと難しく、なかなか至難の業ですね。

 

トルコ円を買ってスワップが得られる理由 (スワップの仕組み)

スワップはいわゆる通貨ペアごとの「金利差」のこと。
低金利の通貨を売って、高金利の通貨を買うことで、金利差を受け取れる。

トルコリラの政策金利が「18.00%」、日本円の政策金利が「-0.10%」のため(2021年時点)、
日本円売・トルコ円買で「17.9%」の金利差を受け取れることになる。

 

トルコ円は今後どうなる?いつ仕込むべき?

スワップ狙いでマイナスを抱えたまま、長期的に持ち続けている人が耐えられなくなるロスカットラインを試すのであれば、底はまだ先の可能性が高いです。

2020年4月のオイルチャートの崩壊などもそうでしたが、結局あのような壊滅的な値動きをした後で、全戻しして一気に、長期的な上昇トレンドに入るようなパターンは考えられます。

トルコ円も、ロスカットを巻き込んでクラッシュして、セリングクライマックスを迎えてから一気に仕込まれて全戻し→中長期レンジ〜上昇トレンド入りする流れを想定した上で、そうなる際にすぐ購入できるように準備しておくのがよいかと思います。

2008年から2021年まで13年間も長期下降トレンドを形成しているわけですから、大局的な流れが変わるのもそう遠くはないはずです。2021年から2022年の年末年始は特に、トルコ円の流れに注目ですね。

とはいえ価格が急変動するタイミングでは値動きも激しくなるため、ロスカットや追証には十分気をつけて自己責任でトレードする必要があることはご注意ください。

関連記事:【トルコ円戦略】トルコリラのスワップ狙いは地獄?2022年の予想・見通しまとめ

 

(まとめ)トルコ円のスワップポイントはどの業者ですべきか

もし、スワップポイントを狙うなら、当然できるだけ高いスワップをもらえるFX業者を吟味して選ぶ必要があります。

2021年時点のトルコ円おすすめは、楽天FXですね。
GM0クリックや主要FX業者が40~45円なのに対し、楽天FXは60円のスワップがもらえます。

トルコ円のスワップポイント狙いの業者比較一覧の記事もご覧ください!

関連記事:【2021年】トルコ円のスワップポイント(金利)狙い会社比較一覧・おすすめFX業者

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です